top of page
〈日テレ〉満点☆青空レストラン
当店餃子が、宮川大輔さんとの乾杯料理で紹介されました!
かながわブランド・開成町ブランド認定 高級里芋「弥一芋」が紹介されました。
地元の野菜を使って地元を応援しようと、店主ヒロさんが弥一芋を練り込んだ餃子をつくりました。
弥一芋名人の宮上さんとのご縁もあり、当店の餃子を紹介していただくことになり、
宮川大輔さん、空気階段のお二人に「ウマイ〜」をいただきました♡
餃子に添えた、自家製のごまたっぷり味噌だれも宮川さんに絶賛されました^^v
〈TBS〉黄金のワンスプーン
スノーマン宮舘くんとアルコ&ピース平子さんご来店!
弥一芋餃子&味噌ダレ召し上がっていただきました!
2023年秋には高級里芋「弥一芋」を使った料理を考案するため
舘サマこと、スノーマン宮舘くんとアルコ&ピース平子さんがご来店されました。
「新食感〜!!」とのコメントいただきましたよ!
当店自家製味噌ダレも絶賛され、舘サマの作った弥一芋料理も
スタッフ三人でいただきました! ^^v
11月〜1月限定の弥一芋餃子は秋から限定数でご提供。
開成町の特産品、高級里芋 秋の採れたて弥一芋をヒロの餃子餡に練り込みました。
弥一芋特有のねっとり食感と香ばしい和風だしが効いたヒロの餡が
もちパリの旨焼きでさらに旨みを引き出します。
毎日少ない数しか作れませんので、週末も限定数でのご提供になりますが、
この時期しか食べれない新食感の弥一餃子、ぜひご賞味ください。
冷凍の弥一芋餃子も当店餃子セットで販売しております。店頭では店内お召し上がり優先で
数に限りがありますが、弥一芋餃子のテイクアウトもご用意しております。
限定
弥一芋餃子
ほんのりにんにく効いてます。もっちりした焼き具合が最高です。
弥一芋特有のねっとりとした里芋をあまり潰さずに混ぜ合わせ、ほくほく感も味わえます。
開成町のシンボル「あじさい」の花包みは揚げ餃子にして加えました。
当店ごまたっぷり効いた味噌だれでお召し上がりください。
5個
500円
少しの数しか作れないので、テイクアウトも限定数です。
包みたての冷凍は店頭でもご用意しております。
定食セット(ご飯・味噌汁・漬物)
餃子単品にプラス
350円
当店のお米は地元産 宮上さんがつくっているブランド米「はるみ」、
今の時期はガス釜で炊いた新米をご提供しています。
すべて税込価格です。イートインは10%の消費税がかかります。
開成弥一芋
(里芋)って
どんな芋?!
白くてきめが細かく粘りが特徴、 しっとり甘い高級里芋!
開成町の豊かな土壌
開成町の豊かな清流と肥沃な土壌で育てた高級里芋です。
弥一芋育てる宮上さん
“弥一芋”の種芋の提供を受け、その生産の拡大に取り組んでいます。
しっとり甘い弥一芋
白くてきめが細かく、しっとり甘い粘りが特徴の弥一芋。
「開成弥一芋」は、明治36年に開成町金井島出身の高井(旧姓瀬戸)弥一郎氏が小田原の常念寺の住職から譲り受けた種芋がルーツです。
開成町の豊かな清流と肥沃な土壌で育てたところ、食味が優れ、白くねっとりした旨味のある芋ができました。 弥一郎氏が実家のある金井島をはじめ近隣に配ったところ、誰もが感心する美味しさから一気に広まり、戦前には関東一円で広く栽培されていました。しかしながら、戦後は、良質な土壌と清らかな水に恵まれた足柄の里では米作りに押され、その栽培は衰退していきました。平成23年地元農家の有志が立ち上がって研究会を作り、町の支援のもと、神奈川県農業技術センターが系統保存していた“弥一芋”の種芋の提供を受け、その生産の拡大に取り組んでいます。開成弥一芋の産地・神奈川県開成町は、神奈川で一番小さな町ですが、なだらかに南傾した平坦地で、地味や水利は良好で、気候も温暖です。開成町北部には江戸時代、旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家の「あしがり郷瀬戸屋敷」や、5000株のあじさいが道や水路に沿って植えられた「あじさいの里」があり、見どころある町並みです。
弥一芋餃子
11月〜1月限定販売
「満点☆青空レストラン」&「黄金のワンスプーン」で紹介された
「弥一芋餃子」&味噌だれ入り
+当店人気のしそ餃子&定番餃子の食べくらべセット
「開成弥一芋」を餡に練り込み、包みたてを瞬間冷凍し、当店一番人気の餡にまるっと青紫蘇を巻いて包んだ
「しそ餃子」と、定番の「にんにくあり餃子」、自家製の味噌だれ、食べるラー油をセットにした
餃子屋ヒロ食べくらべセットご用意しました。
「満点☆青空レストラン」と「黄金のワンスプーン」で餃子のタレとして紹介された、
当店自慢の自家製みそダレは胡麻がたっぷり入った胡麻味噌。
胡麻の甘味の中に唐辛子のピリ感が絶妙で、こちらは野菜焼きやディップソースにもおすすめで万能タレです。
通販サイトでご購入できます。餃子の賞味期限も製造から3ヶ月でございます。
ぜひこの機会にご自宅でお召し上がりください。こちらは11月〜1月までの販売です。
bottom of page